2005年 02月 21日

Jean Wallace(ジーン・ワレス) .... Guinevere
This photo from colortextiles★
Franchot Tone(フランショー・トーン) の2番目の奥さんです。結婚当時は18歳で、当時ハリウッドの歴代の美女の中で、もっとも美しい人の一人と言われていました。フランショーとの8年の結婚生活(1941年~1948年)にピリオドを打った後、1950年のJames Randallと短い結婚生活をへて、1951年から30年間Cornel Wilde(コーネル・ワイルド)と結婚していました。

左:Cornel Wilde(コーネル・ワイルド).... Sir Lancelot
Cornel Wilde(コーネル・ワイルド)は父はハンガリー人、母はチェコ人の移民でアメリカ、ニューヨーク生まれですが、少年時代、父についてハンガリーに渡って過ごしました。その後1931年帰米して1932年アメリカに帰化しています。ニューヨーク市立カレッジに学んだ後、フランス語新聞の広告マンの仕事についたり、1935年コロンビア大学医学部の奨学金を得てその道を志しますが、ブロードウェイの舞台に主役でデビューして学校を中退します。
そして彼は学問に優れていただけでなく、スポーツにも優れていて、1936年、ベルリンオリンピックにフェンシングのアメリカ代表として出場しています。なんて多才な人なのでしょうか。
ローレンス・オリビエのニューヨークでの舞台Romeo and Juliet(5/9/1940 - 6/8/1940) でフェンシングのインストラクターをし、またTybalt(ティボルト)役をした事から、ハリウッド入り。当初はフェンシングの腕を生かして史劇への出演をこなし、B級映画の主演を経て、1945年A Song to Remember(楽聖ショパン)の主役でアカデミー主演男優賞にノミネートされてからブレイクしました。
この映画は未見ですので感想はいつになりますやら。
あらすじはこちら(英文)


▲
by franchot-joan
| 2005-02-21 00:13
| wife2:Jean Wallace